翻訳と辞書
Words near each other
・ マイルス・フィッツアラン=ハワード (第17代ノーフォーク公)
・ マイルス・フィッツアラン=ハワード (第17代ノーフォーク公爵)
・ マイルス・プラムリー
・ マイルス・ミコラス
・ マイルズ
・ マイルズ M.20
・ マイルズ M.52
・ マイルズ エアロバン
・ マイルズ マスター
・ マイルズ マーチネット
マイルズ モニター
・ マイルズ リベルラ
・ マイルズエアクラフト
・ マイルズシティ
・ マイルズ・アウェイ
・ マイルズ・アウェイ (ウィンガーの曲)
・ マイルズ・エアクラフト
・ マイルズ・オブライエン
・ マイルズ・カフラー
・ マイルズ・ジュリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マイルズ モニター : ミニ英和和英辞書
マイルズ モニター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マイルズ モニター : ウィキペディア日本語版
マイルズ モニター[ちょうおん]
マイルズ モニター (Miles Monitor) は、第二次世界大戦後期にイギリス空軍イギリス海軍用に製作されたマイルズ社製の標的曳航機である。当時使用されていた標的曳航機を大幅に上回る最高速度や操縦性を有した双発機だったが、生産開始後間もなく終戦となったことと、終戦により余剰となったデ・ハビランド モスキートフェアリー ファイアフライが標的曳航任務に回されることにより本機の存在価値はなくなってしまった。そのため生産発注はキャンセルとなり、海軍用に20機が生産されただけで終わった(試作機は除く)。
== スペック ==

* 全幅: 17.15 m
* 全長: 14.53 m
* 全高: 4.34 m
* 機体重量: 7,189 kg
* エンジン: ライト サイクロンR2600 空冷星型14気筒エンジン 出力1,700hp×2
* 最大速度: 531 km/h
* 航続距離: 4,426 km
* 武装:なし
* 乗員: 2名

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マイルズ モニター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.